
一般リース | リースバック | ESCOリース | ||
ギャランティード ・セービングス | シェアード・セービングス | |||
所有権 | リース会社 | |||
---|---|---|---|---|
リース契約会社 (審査対象) | ユーザー | 商社 | ユーザー | ESCO事業者または商社 |
対象物件 | 幅広い物件に対応 | 省エネ機器に限定 | ||
途中解約 | 原則不可(残金精算で可能) | |||
商品代金入金 | 納品・検収後にリース契約会社に入金 | |||
契約終了後 | 再リース・返却・リース契約者が購入 | |||
経理処理 | 大企業:オンバランス 中小企業:オフバランス |
【ファイナンスツールの組合せで最小限のリスク・負担で最大限の販促効果が得られます。】
現金 | リース | |
適用商品 | すべての商品・サービス | リース適合商品のみ |
審査基準 | - | 審査基準が厳格 |
所有権 | お客様 | リース会社 |
会計処理 | お客様が固定資産計上 | リース料のみ経費計上 |
メリット | 販売後の事務処理不要 | 納品後一括入金 代金回収事務不要 未回収リスクなし |
デメリット | 資金力のあるお客様にしか販売できない | お客様の信用力・商品の種別により適用の可否が決定 審査基準の厳格化により可決率が年々低下傾向にある |
賢い使い方 | - | リース会社の特性を熟知し、商品・申込時期によりリース会社を使い分ける |